スポンサーリンク
次男の成長記録

次男の発達障害(自閉症スペクトラム)が判明するまで【3】:2~3歳までの成長記録まとめ

我が家の次男は現在4歳。発達障害があり、「自閉症スペクトラム」の診断を受けています。これまでは2歳までの次男の成長についてまとめてきましたが、今回は2~3歳の頃の様子についてお話していこうと思います。次男の発達障害(自閉症スペクトラム)が判...
次男の成長記録

次男の発達障害(自閉症スペクトラム)が判明するまで【2】:1~2歳までの成長記録まとめ

我が家の次男は現在4歳。発達障害があることが分かり、「自閉症スペクトラム」の診断名がついています。それが判明するまでを4回に分けてまとめているのですが、今回は1~2歳までの成長記録について綴っていきます。(0~1歳までの記事はこちら↓です)...
次男の成長記録

次男の発達障害(自閉症スペクトラム)が判明するまで【1】:0~1歳までの成長記録まとめ

我が家の次男は現在4歳。発達障害があります。診断名は「自閉症スペクトラム」です。私自身、次男の成長を見守ってきた中で「これは定型発達の範囲内じゃないだろうか」「いや、この子は何か違う」というような葛藤を繰り返しながら過ごしてきました。次男に...
スポンサーリンク
小学生

福岡市の小学校の「遠足おやつ配布制」にみる平等のあり方について考えてみました。

chocolatechip/ginnerobot「Sちゃんばっかり、ずるい!」次男の通っている幼稚園でお別れ遠足があるということで、そのおやつを準備していた時のこと。それを見ていた長男がこのように言いました。福岡市では小学校の遠足は春に1回...
人間関係

老老介護の問題点は介護現場の閉鎖性にある!父の負担を減らせるよう私が取り組んでいること。

SwansatSunset/ejmc「じいちゃん、また夜中歩いてたよ」父からこのような発言があるたびに、私は老老介護の想像を絶する現実を目の当たりにし、非常に落ち込んでしまいます。父67歳、祖父95歳、祖母88歳は現在実家で3人暮らし。祖父...
小学生

ゲーム機バキバキ事件にみる子供との約束の仕方や守らせ方について考えてみました。

高嶋ちさ子さんの「ゲーム機バキバキ事件」が話題になっていますね。高嶋家では任天堂DSで遊ぶのは平日は禁止されているにもかかわらず、9歳の長男がゲームをしたため、怒った高嶋さんが6歳の次男のものと合わせて2台の端末をバキッと折って壊した。翌週...
小学生

ファミリーサポートセンターを「便利で安い」というだけで選んではダメな理由。トラブルと問題点を把握しておこう。

「あ〜!もうすぐ子供たちが帰ってくるのに、用事が終わらない~!」幼稚園や学校に通っているお子さんがいらっしゃるママさんだったら、一度や二度はこのような経験したことがないですか?所用で出かけていたものの、思いのほか時間がかかり、気付いたら子供...
ビュッフェ・食べ放題

ピザ食べ放題は福岡市東区のBABY FACE PLANET’Sがコスパ最強!大人980円で子供もシェアできるその訳とは?

※【H28.4.30追記しました】「ピザ食べに行きたいなー」食いしん坊の長男(小学1年生)がまたまた食べたいものをリクエストしてきました。ビュッフェ好きの両親に育てられている彼の言う「食べたい」の意味は、「腹いっぱい(食べ放題で)食べたい」...
健康

人間ドックで乳がんの疑いが!しこりの自覚症状から精密検査の結果が出るまでの流れをまとめました。

先日受けていた人間ドックの結果が届きました。そこには「総合判定:E 精密検査を受けて下さい」の表記が。「やっぱり乳房検査がひっかかったか…」と小心者で心配性の私は非常にパニクりました。(「やっぱり」の内容は後述します)毎年乳がん検診は受けて...
人間関係

発達障害児の親が他人に言われて傷つく5つの言葉とは?療育ママさんと話をしてきました。

「それ分かる!うちも言われたー!」先日、次男の療育に行ってきた時のこと。同じく発達障害児を育てているママさん達との懇談があり、そこで「発達障害児の親が他人から言われて傷つく言葉」についての話題になりました。もはやこれは発達障害児あるあるとも...
両親/義理両親

遺品整理は辛く大変でも自分ですべき!行うタイミングと処分の方法について考えてみました。

Privateproperty/quinnanya「最近よく電話がくる無料回収業者に頼もうかな」実母が亡くなったのが2007年の秋。父はいまだに母の遺品を整理せずにこの2016年まで暮らしてきました。父と母の寝室は母が亡くなった日からそのま...
ママ友

ママ友付き合いに車は使わないのが鉄則!どんなトラブルを招くのかを知って事前に回避しよう。

Babyyoucandrivemycar/vanf「スイミング、一緒に連れて行くよ」我が家の子供達は今年からスイミング教室に通い始めました。発達障害児の次男の習い事としても良さそうでしたし、毎日山盛りご飯を3杯は晩ご飯に食べる長男にとっては...
人間関係

玉の輿希望女子は考えを改めるべし!独身ハイスペック男性に聞いた「結婚したい女」の特徴とは?

「女は何人かいるけど、結婚したい人っていないんだよね」先日、とある知人独身男性の話を聞く機会がありました。彼は自分で事業を展開しており、収入もサラリーマンの平均月収をはるかに上回る金額を稼いでいるハイスペック男子です。全国いたるところに出張...
両親/義理両親

人見知りは「治すものではなく治る」もの。自分を出せる環境を見つけることが克服の近道。

「だいぶ実家にも慣れてきたね」先日、義理実家に帰省した際、主人からこのように言われました。主人と結婚して、今年で10年目。私はその生い立ちもあって、本当に人見知りで引っ込み思案で内気で目立ちたがらず屋で…数え上げればキリがないくらいポジティ...
小学生

小学校1年生の男の子の友達トラブルは成長の通過点。口を出す前に知っておきたい原因と対策。

「F君が嫌なこと言ってきた」小学校から戻ってきた長男が夕食時にポツリとつぶやきました。以前も書きましたが、長男は幼稚園の年長の頃に仲間はずれなどのいじめにあっていたので、再び心配な気持ちになった私でしたが、ここは長男の話をじっくり聞いてみる...
人間関係

実録!女性関係のトラブルが多い夫に共通する3つの特徴とは。周辺リサーチしてみました。

ここ最近メディアを賑わせている話題といえば、夫や恋人の女性関係のトラブルですよね。タレントや元国会議員まで、ほんとに文春の取材力には驚かされているのですが、ただこれだけ世間で注目を集めているというのも、実際世の多くの人がそのような問題に関心...
公共マナー

電車内でベビーカーをたたむかどうかは状況次第でOK。迷惑と捉える前に互いを思いやる心を持とう。

「あっこ!あっこ!」某大物歌手の通称ではなく、これは次男が抱っこをせがむ時に発する言葉です。現在4歳になる次男には発達障害があります。言葉もまだはっきり喋ることができず、低緊張のため疲れやすいという特徴もあり、お出かけしてもすぐ「あっこ~!...
育児

食品添加物は本当に危険なのか。我が家なりの避けるべき理由とその付き合い方について考えてみました。

「あー、これも食べさせられないわ…」長男を出産してまもなくの頃、私はスーパーに買い物に行くたびにこう独り言を言っていました。というのも、子供ができてからすっかり食の安全に目覚めてしまい、それ関係の本を読みあさりネットで検索するという日々を送...
ご近所

【隣人トラブル】自宅マンションの換気扇の下で吸うタバコの臭いにクレームがきた場合はどのように対処すべきなのか。

「ベランダ上部の仕切り板を管理組合負担で設置して欲しいとのことです」先日のマンション理事会にて、管理会社の担当者からこのようなお話がありました。これ、以前も記事にしていました「タバコの煙による隣人トラブル」を起こしている2つのご家庭の後日談...
育児

ホワイトデーに悩まない!小学生の女の子が喜ぶプレゼント選びの3つのポイントとは?

「小学校低学年くらいの女の子って、どんなものが好きなんだろう」これは、男兄弟のみをお持ちのママさんならホワイトデー前に一度は考えた事があるのではないでしょうか。私もそうで、過去に長男が幼稚園の同じクラスの女の子から手作りチョコをもらった際に...
スポンサーリンク