小学校

スポンサーリンク
小学生

特別支援学校と小学校は何が違うのか。発達障害の我が子が入学して分かった15の事実。

自閉症スペクトラムの次男は、この春、福岡市にある特別支援学校に入学しました。発達障害の特性に大きな凸凹があり、就学先を地域の小学校の特別支援学級にするか特別支援学校にするかで相当悩みました。が、結果的に特別支援学校に通うことに。事のいきさつ...
小学生

小学校の運動会に持って行けば良かったと感じた便利グッズ5つ。過去の経験から厳選してみました。

夏休みが終わり、2学期が始まると気になってくるのが子供達の運動会です。最近では4~5月の春に運動会を行う小学校や幼稚園もあるようですが、我が家の子供達の運動会は共に秋開催です。「お弁当、何にしようかしら」「この暑さで一日運動場にいるの、しん...
人間関係

小学校のあいさつ運動に意味はあるのか。参加してみて気がついたその目的や効果とは。

先日、長男の小学校のあいさつ運動に参加してきました。子供たちが登校する朝の時間帯に、校門の前に立ち、児童たちに挨拶をするというあいさつ運動。私自身、このあいさつ運動に参加するというのは初めての経験で、ちょっと楽しみでもあった反面、「暴れん坊...
ママ友

小学校の役員でラクなのは何?大変さは仕事内容ややる時期では決まらないと私が感じた理由。

「6年生の役員って大変らしいから、みんな役員は早めにやりたがるんだって」小学校での役員決めについて、先日こんな話を聞く機会がありました。新年度になり、小学生の子供を持つ親がまず学校に足を運ぶ行事が「役員決め」ですよね。私自身、長男の幼稚園時...
小学生

福岡市の小学校の「遠足おやつ配布制」にみる平等のあり方について考えてみました。

chocolatechip/ginnerobot「Sちゃんばっかり、ずるい!」次男の通っている幼稚園でお別れ遠足があるということで、そのおやつを準備していた時のこと。それを見ていた長男がこのように言いました。福岡市では小学校の遠足は春に1回...
人間関係

幼稚園から小学校低学年までのいじめを見抜くにはどうすべきか。その方法と対処法について。

「うちの子、あまり学校に行きたがらなくて」長男と同級生のお子さんがいるママ友さんとお話していた時のこと。そちらのお子さんが最近学校に行くのを渋るようになったそうで、日曜日などはまるでOLのようにサザエさん症候群を発症しているような状態なんだ...
スポンサーリンク