人間関係 給料を妻に内緒にする夫が増加中?!その理由と理想の家計管理について考えました。 最近、妻に給料を教えない夫が増えているそうですね。 私が子供の頃の昭和という時代は、「夫が外で稼ぎ、妻がそれをもとに家計を管理する」という家庭が主流だったような気がします。 ですがこれは一概には言えず、それぞれの家庭の事情や夫婦関係のあり方... 2016.02.09 人間関係夫/妻
両親/義理両親 なぜ嫁は姑を嫌いになるのか。その3つの理由とベストな付き合い方について考えてみました。 最初に言っておきますが、私は姑の事を決して嫌っているわけではありません。 たしかに、「自分と合わない部分」「苦手な部分」というのが無いわけではないのですが、それは姑に限らず友人・知人含め、それはどんな人にも当てはまるような部分です。 自分の... 2016.02.06 両親/義理両親人間関係
幼稚園 発達障害児のオムツはずしは特に大変!3歳半でとれた我が家のトイレトレーニング法をお教えします。 「うちの子、いまだにオムツがはずれないんです…」 毎月参加している次男のグループ療育にて、他のママさんとの懇談中にこのような悩みを打ち明けられている方がいらっしゃいました。 発達障害児は、独特のこだわりなどが強い子が多いので、オムツをはずす... 2016.02.05 幼稚園発達障害児育児
ママ友 詮索好きなママ友のかわし方は1つではない!5つの特徴とその対処法とは? 「で、旦那の給料っていくらなの?」 これは私が以前、高校時代の友達4人とランチしていた時に、とある友人Eが友人Yに投げかけた質問です。 私は正直その質問内容にびっくりしてしまったのですが、学生時代からの長年の友人ということもあってか、Yちゃ... 2016.02.03 ママ友人間関係
ママ友 自分にだけ視線を合わせないママ友の心理って?考えられる3つの理由。 「あのママさん、いつも私にだけ目線を合わせないんだよねー」 ママ友付き合いのある方なら、一度や二度は経験があることではないでしょうか。 同じ幼稚園のバス待ち中に複数人でおしゃべりをしていても、自分にだけ目を合わせず会話をするママさん。 今ま... 2016.02.02 ママ友人間関係
両親/義理両親 里帰り出産は本当に良い事ばかり?メリットとデメリットを比較してみました。 「里帰り出産って、した方がいいのかなー」 初めての出産の時って、みな一度はこのことで悩むのではないでしょうか。 私は結婚して1年ほどで母を亡くしているので、そもそも里帰り出産という選択肢はありませんでした。 祖母もあんなですし、父と祖父は重... 2016.02.01 両親/義理両親人間関係
ご近所 【マンショントラブル】駐車場で当て逃げされた場合とした場合の対処法を経験から考えてみました。 「うわ!めっちゃ傷ついてるー!」 車に乗ろうとした時に、見たこともないどでかい傷がついていて驚いた経験ってないですか? 我が家は去年の春まではずっと社宅住まいだったので、駐車場を遊び場としているお子様方から傷をつけられるなんてしょっちゅうで... 2016.01.31 ご近所人間関係
人間関係 SNS疲れが気になる方必見!他人の自己顕示欲と上手に付き合う方法とは? 「SNS疲れ」という言葉があるそうです。 Facebookやtwitterなどで、友人・知人の投稿を見て「正直、微妙」とか「どーでもいい」などと思いながらも、「いいね」などの何らかのアクションを起こさないと…と無理して疲れてしまうことなんだ... 2016.01.29 人間関係友人
両親/義理両親 【妊婦さん必見】産後のお手伝いに来てくれた姑にイライラする3つの原因と対処法とは? 赤ちゃんの誕生というのは、本当に嬉しいものです。 ただ、妊娠中はそのゴールとして捉えていた「出産」という出来事も、いざ生まれてしまえばそれが「育児」としてのスタートになります。 初めてのお子さんだと、この赤ちゃんとの生活に戸惑うことも多いで... 2016.01.27 両親/義理両親人間関係
人間関係 発達障害児にトランポリンが効果的という噂は本当?!我が子が1年使った感想をまとめました。 「発達障害児にはトランポリンが良い」 このような情報を聞きつけ、私が次男のためにトランポリンを購入したのが今から約1年前。 次男3歳の時でした。 次男は現在、自閉症スペクトラムという診断名がついています。 次男が3歳といえば、今よりもさらに... 2016.01.25 人間関係発達障害児
ママ友 表裏の激しい人の3つの特徴。家族を捨てて腹黒さがバレた妹の実例。 ベッキーさんとゲス川谷さんのLINEでのドス黒いやりとりが一時期話題となりました。 「どうしてそんなにLINEのやり取りが出てくるの?」と、文春の機動力に恐れおののいたものですが、それ以上に驚いたのは、世間でのベッキーさんのイメージが一転し... 2016.01.23 ママ友人間関係兄弟/姉妹友人
人間関係 親が子どもを「物で釣る」ことと「ご褒美を与える」ことの違いについて考えてみました。 「スイミングのテストに合格したらお祝いしよっか」 今年に入ってから子ども達はスイミング教室に週2回通っています。 来週初めての進級テストがあるのですが、私は思わずこんな事を長男に言ってしまいました。 長男は「お寿司屋さんに行きたい」とのこと... 2016.01.21 人間関係子供
ママ友 幼稚園遠足はママ友がいない人にとって本当に辛いものなのか。経験談から考えてみました。 「幼稚園の遠足、憂鬱だなー」 春になると、なんとなくこんな気分になるママさん、いませんか? 私は長男が初めて幼稚園に通いだした年少の春、まさにこの状態でした。 当時住んでいた社宅のママさん達とのトラブルを避けたかったので、長男は社宅の方が通... 2016.01.19 ママ友人間関係
ママ友 幼稚園も自由に選べない?!社宅でのママ友付き合いで気をつけておくべき事とは? 「社宅暮らし、今思えば大変だったな…」 4月に新築分譲マンションを購入して引っ越した我が家ですが、昔の社宅暮らしを思い出して、ふとこのように思う時があります。 結婚してからこれまで長いあいだお世話になってきた社宅ですが、正直言って、社宅でで... 2016.01.18 ママ友人間関係
人間関係 その話題で大丈夫?既婚女性が独身女性との会話で気をつけるべき事とは? 「また、育児話をしましょうねー」 実はこれ、今日メンテナンスで訪れていたカーディーラーの担当者(男性)から帰りがけに言われた一言です。 なぜかお互いの育児話で盛り上がってしまい、修理が終わっているにもかかわらず30分程度育児トークを繰り広げ... 2016.01.17 人間関係友人
ご近所 新築分譲マンションへの引越しでご近所への挨拶まわりは必要なのか。おすすめギフトの選び方とは。 転勤族の嫁となって早10年になろうとしている私。 これまで各地に住んできましたが、去年やっと新築分譲マンションを購入し、転勤人生にとりあえずピリオドを打ちました。(もしかしたら、また引越しはあるかもしれないけど…) これまでは社宅住まいだっ... 2016.01.16 ご近所人間関係
ご近所 田舎暮らしを甘く見てはダメ!地方移住で失敗しないための心構えとは? 「田舎暮らし」「地方移住」と聞くと、どのようなイメージがわきますか? 「古民家を改装して、気楽でおしゃれなスローライフ」 「農業をやりながら、マイペースで自給自足生活」 「環境(食べ物・空気・水など)が良さそう」 など、日々時間に追われて生... 2016.01.15 ご近所人間関係
人間関係 発達障害児の習い事には水泳がおすすめ。スイミング教室で実際に感じた効果とは? 発達障害のある次男は現在4歳。自閉症スペクトラムの診断名がついています。 そんな次男、今年から週2回のスイミングに長男と一緒に通い始めました。 「水泳は発達障害児にとって良い」というアバウトな情報は聞いていたものの、実際どんなところが良いの... 2016.01.12 人間関係発達障害児
人間関係 自分に自信を持ちたい人は同窓会に行こう!準備と当日でダブル効果を感じた実体験をご紹介 先日、高校の同窓会がありました。 (なぜかクラブ風でDJもおりました) 高校卒業20年を記念した催しでして、全クラスが一堂に会するという大規模なもの。 (年齢バレバレですね…笑) その同窓会の連絡が来たのが昨年の秋。 当時、高校生だった私は... 2016.01.11 人間関係友人