人間関係

ママ友

バレンタインでママ友と険悪に?幼稚園で守るべきお返しルールとは

「子どもが幼稚園でバレンタインにチョコをもらって帰ってきたけど、お返しどうしよう」 これ、実は私も長男が年長の時に実際悩んでいました。 同じクラスの女の子から手作りのチョコをもらって帰ってきた長男。 降園時だったのですけど、パッと見た感じそ...
人間関係

発達障害児が持つ強いこだわりへの対処法。パニックを回避する我が家なりの接し方をご紹介します。

発達障害のある次男は現在4歳。自閉症スペクトラムの診断名がついています。 過去に以下の記事でも書きましたが、次男の場合、とにかくこだわりが強いのが悩みの種です。 自閉症スペクトラム児に多く見られるこだわりの強さですが、程度の差や何にこだわり...
ご近所

町内会や自治会への加入は義務?そのメリットとデメリットを比較してみました。

小栗旬・山田優夫婦が町内会加入をめぐってご近所トラブルになっているというニュースを今朝みました。 山田さんは『この家は仕事場で、近くのマンションが自宅なんです。町内会費はマンションの管理費に含まれているので、こちらでは払う必要がないと主人か...
ママ友

お風呂にまで入って帰るの?!家に来たがってばかりの図々しいママ友への対処法とは

ママ友と自宅で息抜きにお茶をする。 気心しれた相手なら、これも日々のストレス発散になって良いものですが、結構無理して気の合わないママ友とつるんでいる人いませんかー? おひとり好きの私としては、こういうの考えただけで蕁麻疹が出そうなんですけど...
人間関係

ロストシングルの父を見て感じた事。配偶者の突然の死後、困らないために今できる事とは?

「おじいちゃん家って、なんでこんなに汚いのー?」 子供って無邪気ですから、こういう事すぐ口走っちゃいますよね。 「こら!(そんな正直に言うな!)」と()の部分は心の中でいつもつぶやいている私なのですが、長男がそう言うのも納得なくらい、私の実...
人間関係

「毒親育ちが毒親になる」と気づかせてくれた毒祖母とのお正月エピソード

「あぁ~!やっぱり我が家はいいなー」 これは私たち夫婦が実家に帰省した時に発言したものではありません。 実家への帰省から我が家のマンションに戻ってきた時に思わずでた一言です。 毎年、お正月の帰省は私の実家のみに2泊3日で帰省するのですが、そ...
人間関係

あがり症には恐怖の時期到来!?年始の挨拶やスピーチで緊張しないコツとは

あがり症のみなさん、胃の痛くなる時期がやってきましたね。 年初めは、新年会や年始の挨拶まわりなど人前でスピーチする機会が増えるという、あがり症の方にとっては恐怖の時期です。 私もややこしい生い立ちのせいもあって、5~6人の集団で話をするだけ...
人間関係

夫婦関係の破綻を防ぐ。恋人気分が維持できる方法とは。

夫婦関係、円満ですか? 我が家は結婚して9年目。付き合って6年目で結婚したので、主人と知り合ってからかれこれ20年近くになります。 (知り合ってすぐはずっとお友達関係だったもので) 私は高校卒業してすぐに一人暮らしを始めたので、主人とは実の...
人間関係

「発達障害児」と「きょうだい児」を一緒に育てる上で注意すべきポイントとは。

「きょうだい」という呼び方をご存知ですか? 病気を持つ子どもや障害を持つ子どもの兄弟姉妹を総称して「きょうだい児」と呼ぶそうです。 私もつい最近知った言葉なのですが、病気や障害を抱えたきょうだいがいることで、きょうだい児は常に親から我慢を強...
ご近所

【隣人トラブル】マンションのベランダでタバコを吸うお隣さんが迷惑!ベストな対処法とは。

隣人トラブル。 マンションのような集合住宅だとご近所さんとの距離も近く、さまざまなトラブルが存在するようですね。 我が家も今年新築マンションに越してきましたが、幸いにも上下左右のご近所さん恵まれて、現在のところ問題なく過ごせています。 そん...
ママ友

ママ友ってめんどくさい?ストレスの無い付き合い方のコツとは。

子供が大きくなるに連れて頭を悩ますようになるママ友問題。 ママ友って本当に必要? ママ友トラブルが怖い ママ友に気を遣う生活って嫌だなー などなど、ママ友に対してマイナスのイメージの方が多かったりもしますよね。 私も長男が生まれた後は、もと...
人間関係

毒親からの解放は無理?上手く付き合う3つの方法。

「毒親」という言葉、聞いたことありますか? 自分自身の「おひとり好き」な一匹狼的な性格を今でこそ認められるようになりましたが、ここに至るまではこんな自分を「なんて陰気な奴なんだ」とすごく嫌いでした。 「私はどうしてこんな性格になってしまった...