人間関係

スポンサーリンク
両親/義理両親

嫁が姑に対して迷惑だと思っている行為3つ。互いの気の使い方が大切だという話。

お姑さんとの関係は良好ですか?私は敢えてノーコメントですが、嫁姑関係で悩んでいるママさんというのは世の中にかなりの割合でいるような気がしています。先日、珍しく療育園のランチ会に参加してきたのですが、そこでも話のメインは姑とのトラブルでした。...
ママ友

ママ友が子どもの習い事で嫉妬する理由3つ。謙遜は逆効果にもなることも?!

「スイミング 見守る母は 盗み聞き」子どもの習い事見守り中に聞こえてくるママさん達の会話はネタの宝庫だな、とつくづく感じているおひとり(@ohitorisyuhu)です。学校や幼稚園などでの行事のことや、先生の評価、噂話。夫の愚痴や子どもの...
人間関係

【実体験】夫の単身赴任によるメリットとデメリットを妻の立場から考えてみました。

「夫の単身赴任が決まって不安しかない…」転勤族のご家庭の場合、子どもの成長に伴い、家族一緒に赴任先について行くということが次第に難しくなってくるものです。我が家もそうでした。主人は2~3年に1回は必ず異動がある仕事のため、子どもが小さいうち...
スポンサーリンク
人間関係

子どもの言い間違いは正さなくて良い?!原因と対処法を療育園の専門家に聞いてみました。

「いたきまーす!」次男が食べ始める時に言う、この「いたきます」という言葉。「いただきます」のことなのですが、次男は現在5歳の自閉症スペクトラム児、非常に言い間違い(覚え間違い)が多いです。もともと言葉らしきものが出だしたのも2歳前後というこ...
人間関係

過保護・過干渉型の毒親の特徴5つ。毒母・毒祖母との生活でみえてきたこと。

帰省すると、ブログも毒親ネタが多くなっていやですねー。ほんの数時間の実家滞在でも、体のあちこちに祖母の毒がまわっているような感覚で、いつもより長めに半身浴をして気を紛らわせる日々です。「毒はためずに吐き出すのが一番の解毒」と思っているので、...
人間関係

毒親の特徴は受け継がれるのか。お正月の身内の集いで気がついたこと。

私が実家に帰省するのは、年に4回程度です。盆正月と田植え・稲刈りの手伝いの時くらいです。これに、実父から実家の地域の祭りに誘われた時のみ帰省したりもしますが、こうやってみてみると実家を訪れる回数というのは決して多い方ではありません。その理由...
ご近所

些細なご近所トラブルが深刻な嫌がらせへと発展しないための対処法。

「ご近所トラブルってつくづく恐ろしい…」新築分譲マンションを購入して丸2年がたとうとしているおひとりです。マンションや戸建のご近所トラブルについては、これまで友人・知人・ママ友などからたびたび話を聞く機会がありました。ですが、私自身これまで...
人間関係

発達障害児の癇癪がひどくなるダメな対処法3つ。自閉症スペクトラムの次男の例。

「我が子の癇癪のひどさにほとほと参ってしまう…」そんなお悩みをお持ちのママさん、いらっしゃいませんか?実は私のことなのですが(笑)、私も次男の癇癪のひどさには本当に心身共に参ってしまう時があります。次男は自閉症スペクトラムと診断されています...
人間関係

【福岡市版】療育手帳の更新はいつどこでどうやるの?自閉症スペクトラムの次男が実際にやった手順と内容。

我が家の次男は現在5歳。自閉症スペクトラムと診断されています。激しい癇癪と強いこだわりを特性として持っている次男。そんな次男は、かつて生活していた熊本市での発達相談で勧められたこともあり、現在療育手帳を取得しています。程度は「軽度(B2)」...
人間関係

毒親の葬儀に出席して私が思った事。迷っている人は出るべきだと思うその理由とは。

「毒親の葬儀に出るかどうするか迷っている」このような悩みを抱えた毒親育ちの方、実は意外と多いのではないでしょうか。私のブログにもこのようなお悩みから訪れてくださっている方がチラホラいらっしゃるようです。過去記事をご覧になっている方はすでにお...
人間関係

発達障害児は療育園でこんな風に過ごしていた!一日保育体験に参加してきました。

我が家の次男は現在5歳。自閉症スペクトラムと診断されています。強いこだわりと激しい癇癪を特性として持っている次男は、現在福岡市立の療育園に通っています。入園前に療育園での一日の流れというのは大まかに伝えられてはいたのですが、いざ次男が通い出...
人間関係

発達障害児の子育ては何が大変なのか。自閉症スペクトラムの次男の例。

「発達障害児の子育ては何がどう大変なのか」最近、このような疑問から私のブログを訪れてくださる方が多いようです。そう言われると、私はこの問いに対しての自分の考えを記事にしたことはまだありませんでした。次男は現在5歳。自閉症スペクトラムと診断さ...
次男の成長記録

発達障害児(自閉症スペクトラム)の次男の4~5歳までの成長記録まとめ。

早いもので、次男も先日5歳の誕生日を迎えることができました。次男には発達障害があり、自閉症スペクトラムと診断されています。強いこだわりと激しい癇癪を特性として持っているのですが、この4歳から5歳までの1年も本当にいろいろあったな、と…。成長...
ママ友

おひとり好きの主婦でも見つける事ができたママ友探しの場所6つ。

「ママ友ってどこで探すんだろう…」このようにお悩みの新米ママさん、結構いらっしゃるのではないでしょうか。初めての出産・育児と、初めて続きのママさんにとっては、とにかく全てのことが不安ですよね。アドバイスや情報をもらいたかったり、時に愚痴を言...
ママ友

【習い事・スポ少】ママ友付き合いが辛い時にオススメな心が軽くなる考え方3つ。

昼ご飯にひとり自宅で納豆+生たまごかけご飯(ネギ入り)を食べるのが何よりも至福と感じているおひとり(@ohitorisyuhu)です。こんなプチ引きこもり主婦の私にも、最近またまたママ友付き合いのストレスがやってきているようです。いや、もう...
人間関係

【教育実習生向け】発達障害児への接し方のポイント5つ。交流イベントで感じたことまとめ。

「学生さんは大変そうだな~…」次男は現在5歳で、自閉症スペクトラムの診断名がついています。こだわりが強く、癇癪持ちという特性があります。先日、そんな次男が通っている療育園のイベントがありました。将来、特別支援学校の教員を目指している学生さん...
人間関係

発達障害児の癇癪や言葉の遅れにつながる間違ったコミュニケーション例2つ。ST学習会に参加して学んだ事。

我が家の次男は現在5歳。自閉症スペクトラムと診断されています。こだわりが強く、ちょっとしたことで癇癪を起こすのが特徴です。現在福岡市内にある療育園の年中クラスに通っていますが、先日そこでST(言語聴覚士)による学習会があり参加してきました。...
人間関係

【ネタバレ注意】毒親育ちが毒親漫画「ゆがみちゃん」を読んでみた感想。

「毒親育ちはこうもいろいろと似ているものなのか…」最近「ゆがみちゃん」という毒親育ちの方が描かれた漫画があることを知りました。「ゆがみちゃん」本編①追憶編私自身も毒親育ちのため「ゆがみちゃん」を大変興味深く拝見したところ、共通点が多すぎて軽...
両親/義理両親

発達障害児を育てている母親が姑から言われて傷ついた言葉3つ。

姑による子育ての口出しに関しては以前も記事に書きました。姑が嫁の子育てに口出ししたがるのはなぜか。嫁姑トラブルで見えてきた私なりの結論。経験至上主義の姑の子育て観に対してはスルーをすべきという結論に至ったわけですが、その後もなにかとこちらの...
人間関係

発達障害児は天才なのか。次男の特徴を見ていて気づいたこと。

我が家の次男は現在4歳。自閉症スペクトラムと診断されています。強いこだわりと激しい癇癪を特徴として持っています。福岡市の療育園の年中クラスに通っていますが、最近同じクラスのママさんから次男の特徴について羨ましがられる事が多くなってきました。...
スポンサーリンク